レッスンブログ
サマーレッスンに参加しませんか?
2023年7月4日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 昨年に続き今年もサマーレッスンを実施いたします 昨年もたくさんの方に参加していただきましたが、今年もぜひご参加下さい ピアノレッスンしているけどエレクトーンもやってみた …
リトミックの生徒さんが少しの時間じっと座っていられるようになりました
2023年7月3日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です リトミックのレッスンでした 今、来ておられる生徒さんは、昨年から続いて2年目になっている子供たちが多いです 2年目になって変わってきたことは、レッスン中に走り回ったり参 …
ここの場所が弾きにくく指が痛いのですが😥
2023年7月1日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 大学生の生徒さんが、エレクトーンを弾きにくそうにしているので「どこも痛くない?」と、尋ねたら「ここが弾きにくいし、指が痛いです」と話してくれました そこで、彼の手がどう …
6月に入会された小学1年生が頑張っています
2023年6月30日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 6月に入会された小学1年生の生徒さんは、今日も素晴らしくよくできていました お母さんも「とても一生懸命弾く練習をしていますね」とおっしゃっています 音符もかなり読めてき …
エレクトーンのサックスの音色に大笑い!
2023年6月29日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 3歳になった生徒さんのレッスンで、この日はエレクトーンで弾きたいという希望がありました しかもサックスの音で弾きたいとおっしゃるので、サックスの音を入れて「ドレドとドシ …
入会されて3ヶ月ですが、すごい進歩です
2023年6月28日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 4月に入会された小学1年生の生徒さんですが、入会3ヶ月で素晴らしい進歩されています 「だいすきエレクトーン1」の音源に合わせて弾いてるのですが、身体全体で音を感じている …
北海道のお土産をいただきました
2023年6月27日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんに北海道のお土産をいただきました 六花亭のチョコマロンです 六花亭のチョコマロンはラム酒の香り高さが特徴です。そして栗のあんと栗そのものが中に入っていて、それを …
教室の看板を新しく作りました!
2023年6月26日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です Instagramで知り合いになった宮城県の方が木工をやっていらっしゃると聞き、河井教室の看板を作ってもらいました🥳 今日はあいにくの雨ふりなので家の中に置いています …
ハ長調からイ短調への移調もやってみました
2023年6月25日 レッスンブログ
高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 年長の生徒さんは移調が大好きです ハ長調→ト長調 ト長調→ハ長調 ハ長調→ヘ長調→ト長調 こんなものは簡単にやってしまいます 今日はハ長調の曲をイ短調にしてみたらどうな …