高槻市野田1丁目にあるエレクトーン・ピアノ教室「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。
ブログ

レッスンブログ

生徒さんからフルーツゼリーをいただきました🤗

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんからフルーツゼリーをいただきました🤗 まだまだ暑い日が続いているので、ゼリーを冷やしていただくと、ほっとします。 甘さと爽やかさと冷たさが一気に取り入れられます …

高槻センター主催のサマーコンサートでした

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です サマーコンサートに生徒さんが出演しました。 鬼滅の刃の「炎」をピアノとエレクトーンでデュエットしました。 今回は、コロナ感染のためになかなかレッスンができななかったので …

「月刊エレクトーン」9月号が発売されました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 「月刊エレクトーン」9月号が発売されました。 今月号は沖縄の音楽についての記事が載っています。 今年は沖縄復帰50周年で、NHKの朝ドラも「ちむどんどん」という沖縄のド …

ヒレカツ鍋膳を食べました!

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今朝は涼しく過ごしやすかったのですが、夏の暑さで体力も落ち気味! そこで私は、カツを食べに行きました! お盆の間どこにも行かず、自宅でじーっとしていましたので、動いてな …

エレクトーンレッスンで磨かれるものは何かな?

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です エレクトーンのレッスンをして磨かれるものはなんでしょうか? それは、【音楽の3大要素】が磨かれることなんです。 【音楽の3大要素】とは、リズム、メロディ、ハーモニーです …

「アイノカタチ」(MISIA)を練習しています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です MISIAさんの曲「アイノカタチ」を生徒さんが練習しています。 この曲は、左手やベースがとてもよく動きます。 左手はいつも、四分音符で刻んでいます。 ベタ弾きのところが …

今日はお休みをもらっています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 今年のお盆休みは、今日だけです。 今日はレッスンがないので、久しぶりにリカちゃんに浴衣を着せてみました。 今年は紺地の浴衣に紫の兵児帯です🤭 かわいい! 浴衣の語源は、 …

年中さんの生徒さん、どんどん進歩していきます

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 年中の生徒さんがどんどん進歩しています。 ト音記号もヘ音記号の音符も読めるようになってきました。 さらに両手で弾けるようになっています。 音源に合わせて弾くこともできま …

「楽典」を少し学びましょう!

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんから質問を受けました。 「先生、♭は日本語で【変】ですよねぇ。じゃあ♯は何というのですか?」 「え?忘れてしまった?」 「嬰だよ!」 「あ~~~~これ♯のことだ …

King Gnuの「BOY」を弾いています

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 生徒さんが、King Gnuの「BOY」を弾いています。 彼女は、髭男の曲が好きで色々弾いてこられました。 今回は、King Gnuの曲にチャレンジです。 「BOY」は …

« 1 88 89 90 141 »
PAGETOP
Copyright © 河井エレクトーン・ピアノ教室 All Rights Reserved.