高槻市野田1丁目にあるエレクトーン・ピアノ教室「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。
ブログ

レッスンブログ

「もっとうたって弾いてごらん」と言われたら?

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 「もっとうたって弾いて!」と、言われたことはありませんか? 「うたって」と言われたらどうしたらよいのでしょうか? 「うたって」と言われたら、 ①ほんとうにメロディーを歌 …

成人式のための前撮りの写真を見せてもらいました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 来年成人式を迎える生徒さんが、振り袖の前撮りをしてきたそうで、その写真を見せてくれました🤗 彼女は、今年19歳です。 成人というものの年齢が変わったので、成人式を幾つで …

音が読めるだけでは、弾けないんだよ!

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です エレクトーンやピアノは、テキストが上がるにつれて、だんだん楽譜が難しくなっていきます。 耳で聴いたものを真似して弾けることもとても大切なのですが、音符がスラスラと読める …

保育士試験も受験されました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 何年ぶりかにピアノを再開された生徒さん、先週保育士試験を受けて来られました。 彼女にとっては、とても簡単なレベルのピアノですが、上がることを考えて一番ミスが少なくなると …

大河ドラマの「花燃ゆ」が完成しました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です すこし前に、STAGEAのカジュアルを買った生徒さんが、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」のオープニングテーマを練習していらっしゃいました。 この曲には、男性コーラスが歌うパー …

7月の絵は、「朝顔」と「ひまわり」です

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 7月の絵は、「朝顔」と「ひまわり」です。 子供の生徒さんには、和音の判別がてきるようにレッスンしています。 和音の判別には、顔の表情で理解できるようにしています。 その …

お守りをいただきました🥰

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 御金神社のお守りをいただきました🤭 「おたから小判」というお守りです。 お手紙に、よく効くと評判だと書いてあります。 この御金神社(みかねじんじゃ)は、黄金に輝く鳥居で …

伊勢志摩のお土産をいただきました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 小学1年生の生徒さんが、伊勢志摩のお土産を持ってきてくれました💕💕 「少しレッスンに遅れます」 というラインが届いたので、何かあったのかなあと思っていたのですが、どうも …

七夕の短冊を書きました

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です 知り合いの先生が、Instagramに「七夕なので、短冊に願い事を書いて笹につけました」 と、いう記事をアップされたので、 「私の願いも書いて、つけてください!」 と、 …

エレクトーングレード7級のテストがまもなくです

高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です、 大人の生徒さんがまもなく、エレクトーングレード7級のテストを受験されます。 あと10日ほどでテストです。 よく練習されているようです。 お仕事もされているのですが、 …

« 1 93 94 95 143 »
PAGETOP
Copyright © 河井エレクトーン・ピアノ教室 All Rights Reserved.