高槻市野田1丁目の河井エレクトーン・ピアノ教室です
小学生の間に、ドレミが読めるようにするために色んな工夫をしています
音に色をつけて、その色で覚える練習をします
ドは赤、レは黄、ミは緑、ファはオレンジ、ソは水色でラは紫、シはピンクです
ファがオレンジになったのは、ファイヤーだからかな?
ラが紫色になったのは、ラベンダーだから?
大人は、そんな理由を考えないと覚えられません
でも、子供たちはすぐに色音符を覚えます
次にドレミファソラシドをドから始めるのではなく、レから始めるとか、ソから始めるとか、最初の音を変えてみて言えるようになるようにします
ドレミファソラシドができたら、逆さまからも言ってみます
ドシラソファミレドが言えたら、ラからとか、ミからとか、逆さまから言う練習にも取り組むのです
これらをやっていくと、だんだん音列がわかってきて、譜面も読むのが楽になってきます
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
ただいま体験レッスン実施中!
幼児、小学生、中学生、高校生の生徒さん募集中
大人の生徒さん、シニアの生徒さんも募集中
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
宮野町、明野町、高垣町、野田、安満、真上、上土室などから通っていただいてます
The following two tabs change content below.

河井エレクトーン・ピアノ教室
高槻市野田1丁目にある「河井エレクトーン・ピアノ教室」です。年齢、経験を問わず、お一人お一人にあわせたエレクトーン・ピアノの個人レッスンの教室です。クラシックからポピュラーまで様々のジャンルの曲を経験し、「弾ける」ことの楽しさがわかります。無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。

最新記事 by 河井エレクトーン・ピアノ教室 (全て見る)
- 入会されて3ヶ月めの大人の生徒さんが頑張っていらっしゃいます - 2025年7月6日
- オンラインレッスンの生徒さんが、今月も対面レッスンに来られました - 2025年7月5日
- お家でエレクトーンを弾いている動画を送ってくれました - 2025年7月4日