教則本のブルグミュラーの中に「せきれい」という曲があります。ちょうど今、数名の生徒さんが練習中です。
そこで「せきれいって知ってる?」と、それぞれに聞いてみました。だれも知りません。実は、私も知らないのです。早速スマホで画像の検索です。
この鳥なら見たことあります。すぐ目の前の地面をチョン、チョンと軽く跳ねるように進んでいました。曲のイメージにぴったりです。
その昔、自分が子供だった頃の練習を振り返ってみると、ただ単に楽譜通りに間違いなく弾ければいいと思っていた気がします。題名や作曲者の気持ちなどをより具体的にイメージできていたら、もっと違った演奏になっていたのかもしれません。
スマホって本当に便利ですね。それにしても小学生のスマホ検索の早いこと!代わりに検索を頼むと、あっという間に画像に到達しました。脱帽です。
The following two tabs change content below.

髙橋ピアノ教室
春日市一の谷のピアノ教室「髙橋ピアノ教室」です。小さなお子さんとは楽しく遊びながら、また初めての大人の生徒さんには、音符の読み方からご指導いたします。お一人お一人にあったきめ細かいレッスンを心がけております。どうぞ、いつでもお気軽に遊びにいらしてください。

最新記事 by 髙橋ピアノ教室 (全て見る)
- 今年は講師演奏 - 2025年4月13日
- 初めてのピアノ発表会 - 2025年4月6日
- 大事な指番号 - 2025年3月30日