ご近所さんに教えてもらいました。透明の小さな球体がめだかの卵です。1ミリにも満たないでしょうか?手でつまんで別の水槽に移します。他の生体から食べられてしまうからです。
これは、スーパーで見つけためだかの産卵用のスポンジです。
毎日数個産み付けられています。4~5日もすると小さな赤ちゃんが元気に泳いでいます。これも1ミリ位でしょうか?よく目をこらさないと分かりませんが、動きは俊敏です。
赤ちゃん用のエサをあげるのが、最近の日課になりました。
The following two tabs change content below.

髙橋ピアノ教室
春日市一の谷のピアノ教室「髙橋ピアノ教室」です。小さなお子さんとは楽しく遊びながら、また初めての大人の生徒さんには、音符の読み方からご指導いたします。お一人お一人にあったきめ細かいレッスンを心がけております。どうぞ、いつでもお気軽に遊びにいらしてください。

最新記事 by 髙橋ピアノ教室 (全て見る)
- ある日のレッスン⑥ - 2025年7月6日
- 合唱伴奏オーディション - 2025年6月29日
- 大丈夫、いますよ。 - 2025年6月22日