ご近所さんに教えてもらいました。透明の小さな球体がめだかの卵です。1ミリにも満たないでしょうか?手でつまんで別の水槽に移します。他の生体から食べられてしまうからです。
これは、スーパーで見つけためだかの産卵用のスポンジです。
毎日数個産み付けられています。4~5日もすると小さな赤ちゃんが元気に泳いでいます。これも1ミリ位でしょうか?よく目をこらさないと分かりませんが、動きは俊敏です。
赤ちゃん用のエサをあげるのが、最近の日課になりました。
The following two tabs change content below.