オリンピックでの日本選手の快進撃が続いています。それにしてもいつも思うことですが、日本中の期待を背負った選手達の緊張と重圧はいかばかりのものでしょう?メダルの有無にかかわらず、あの重圧の中でパフォーマンスをやってのけることには、ただただ尊敬しかありません。
選手達の足元にも及びませんが、同じように試験官の前やステージで実技を披露してきた者としては、その時の気持ちの持ちようを是非教えていただきたいものです。
それは、たぶんそれまでの長く辛い練習からくる自信に支えられているのでしょうが、とは言え、わずかな集中力の途切れやその時の体調、環境等からもミスが起きてしまうものです。
新しい競技では、中学生や高校生の選手が、試合後に笑顔で楽しそうに話している姿が映っていました。もしかしたら彼女たちは、重圧なんか感じていないのかもしれません。見ていてとてもすがすがしく感じました。
The following two tabs change content below.