近視で、中学生の頃からコンタクトレンズを使っています。最近は、一日使い捨てのソフトレンズを使用しています。今日は、レンズの購入に出かけました。
長年便利に使っていましたが、少し前からどうも遠くも近くもクリアに見えません。夜運転する時や舞台上の人をしっかり見たい時には、コンタクトの上から眼鏡をかけます。しかし新聞等を読む時には、無意識に目を離して見ているようです。近視も老眼も進んでいるのでしょう。遠近両用のレンズは、体質的に合わないようです。
お店の人に相談しましたが、加齢と共にそうなるとのことで仕方ないようですね。主にどのあたりの距離の物をしっかり見たいのか、そこに合わせるしかないようです。つまり車の運転か、演奏中の楽譜か、手元の字をはっきり見たいのかと。
結局度数を変えずに、同じ物をまた使うことにしました。どれもこれもクッキリはっきり見たいというのは、わがままなことでした。悩ましいことです。
The following two tabs change content below.