最近入会したばかりのMちゃんは、小学校1年生です。お母さんのお仕事の都合で、日曜日にレッスンしてくれる教室を探していたそうです。
今朝も元気にやってきました。部屋に入るなり
「ピアノの後、お友達とバーベキューする。」
「いいねー。」
レッスン終わって見送りの時、Mちゃんからの質問です。
「先生は、この後何するの?」
「先生も練習よ。」
「先生も練習するんだよ。」と、お母さんのフォローが入りました。先生は、練習しないものと思っているんでしょうか?
たまたま今日は、ひと月ぶりに午後からK先生宅で、講師演奏の音合わせの日です。練習はもちろん、雑談も大事です。雑談の中にもいろいろ吸収するものがあるのです。発表会について、レッスンの悩み、その他etc.
本番までに、あと何回通う事になるのでしょうか?本番が近づくにつれ、だんだんその間隔が短くなるのです。
The following two tabs change content below.

髙橋ピアノ教室
春日市一の谷のピアノ教室「髙橋ピアノ教室」です。小さなお子さんとは楽しく遊びながら、また初めての大人の生徒さんには、音符の読み方からご指導いたします。お一人お一人にあったきめ細かいレッスンを心がけております。どうぞ、いつでもお気軽に遊びにいらしてください。

最新記事 by 髙橋ピアノ教室 (全て見る)
- 合唱伴奏オーディション - 2025年6月29日
- 大丈夫、いますよ。 - 2025年6月22日
- 雨の一日 - 2025年6月15日