今日は、午前のMちゃんのレッスンが、他の日へと振替になったので、夕方まで時間が空きました。そこで、久しぶりに天神へ。街のあちこちにツリーやサンタクロースが置かれ、天神はすっかりクリスマスモードです。
まずは、毎年この時期恒例の友のテンペラ画作品展へ行きました。相変わらず緻密で、美しい色使いの大作が並んでいます。見事です。いったい一つの作品を完成させるのに、どれだけの時間かかったのでしょうか?
ピアノの発表会でも、本番まで一曲を何か月もかけて弾き込んでいきます。似ていますね。
その後、楽譜を買いに楽器店へ。精算の時、ポイントカードが廃止になり、スマホ会員への変更を余儀なくされました。つまり、新しくアプリを取り込んで、アドレスとかパスワードとかの苦手な打ち込みをしないといけません。まどろっこしくて、とうとう途中からお店の人にやってもらいました。最近は、何でもスマホですね。昭和の人間としては、便利になったのか、そうでないのか悩むところです。
楽譜選びと登録に時間がかかり、結局帰宅したのは、E君のレッスン少し前でした。予定では、他にもいろいろ見て回るはずだったのですが、計画通りにはいきませんでした。年末年始に出直しです。
The following two tabs change content below.