昨日、今日と久しぶりに暖かく過ごしやすい日が続いています。寒さの中、ほっと一息です。
雪国の人からは、笑われそうですが、先週は積雪もあり、とても寒い日ばかりでした。狭いリビングですが、エアコンを25度にしてもまだ寒い。「容量をもっと大きいものに替えたらいい」と聞いたことはあるのですが、壊れてもいない電化製品を買い替える余裕はありません。着込むだけです。
6年生のMちゃんに聞きましたが、教室のエアコンは、21~22度位だとか。低いようですが、暖かいと。
私が小学生の頃は、真冬の寒さの中での雑巾がけが、苦痛でした。今はほとんど見かけませんが、しもやけになってる生徒もいたものです。ただ、気温が5度以下の時だけは、水を使わない乾拭きでいいというルールがあり、掃除時間の時だけは、5度以下であってほしいと思ったものでした。今では考えられないおもしろいルールですね。遠い昔の昭和のお話です。
The following two tabs change content below.