早いですね。発表会が、もう一週間後に迫りました。補講に、準備にバタバタしています。
しかし、毎年の事ですが、この時期練習不足から心配な生徒さんがいるのも事実です。
実はそのことに関して、私自身発表会での苦い思い出があります。
何年生の時だったか、先生から決めてもらった曲が「子犬のワルツ」でした。曲名を告げられて真っ先に思ったことは「あんな超有名で、速くて難しい曲が、私に弾けるはずない」という事です。この思いはずっとかかえていて、練習不足もあったのでしょうが、ちゃんと弾けないまま本番を迎えてしまいました。しかしながら本番前の一週間は、先生の補講もあり、必死になって練習したことを覚えています。
あと一週間もと思うか、一週間しかないと思うかにもよるのでしょうが、あきらめずがんばってほしいものです。そして、本番での成功も失敗もその人にとって糧になり、貴重な経験になると、私は信じています。
The following two tabs change content below.