発表会がせまってきました。毎年のことですが、本番を前に、補講が必要な生徒さんが数名います。
今日は、中学生のAちゃんの補講をしました。ピアノ曲をジャズ風にアレンジしたものですが、ジャズ独特の和音やリズムのとり方が難しいのです。
明日は、小2のS君です。妹のHちゃん(幼稚園)との連弾ですが、お兄ちゃんの方が心配です。ゲームをしたらピアノの練習をする時間が無くなったのだとか。
「S君ができないと、Hちゃんとの連弾できないじゃない!お客さんに、お兄ちゃんが弾けませんので、代わりに先生が弾きます、と言っていい?」と脅すと
「嫌だ!」と。
あと何回の補講がいるか、非常に心配な今日この頃です。
The following two tabs change content below.

髙橋ピアノ教室
春日市一の谷のピアノ教室「髙橋ピアノ教室」です。小さなお子さんとは楽しく遊びながら、また初めての大人の生徒さんには、音符の読み方からご指導いたします。お一人お一人にあったきめ細かいレッスンを心がけております。どうぞ、いつでもお気軽に遊びにいらしてください。

最新記事 by 髙橋ピアノ教室 (全て見る)
- ある日のレッスン⑥ - 2025年7月6日
- 合唱伴奏オーディション - 2025年6月29日
- 大丈夫、いますよ。 - 2025年6月22日