幼稚園年長組のE君が、レッスンにやってきました。教室に入るなり「練習してきた」とご報告です。実は、先週次の段階の新しいテキストを渡していたのです。
椅子に座るや否や「ここと、ここと、ここまでやった」と、ページをめくって教えてくれました。ちゃんと弾けています。
「すごいね!よくわかったね。ママに教えてもらったの?」
首を横に振りながら「自分でやった」とのことです。
やはり、小さくてもステップアップしていくことが実感でき、モチベーションが上がっているのでしょうね。
昔、私自身もテキストが変わるたびに、巻末の『難易度別教本、曲集一覧表』を見ては、上の段階への憧れを抱いていたのを思い出します。なかなか進めませんでしたが・・・。
この先もずっとE君の興味やる気が続くような、楽しいレッスンをしていかなくてはいけませんね。
The following two tabs change content below.

髙橋ピアノ教室
春日市一の谷のピアノ教室「髙橋ピアノ教室」です。小さなお子さんとは楽しく遊びながら、また初めての大人の生徒さんには、音符の読み方からご指導いたします。お一人お一人にあったきめ細かいレッスンを心がけております。どうぞ、いつでもお気軽に遊びにいらしてください。

最新記事 by 髙橋ピアノ教室 (全て見る)
- 今年は講師演奏 - 2025年4月13日
- 初めてのピアノ発表会 - 2025年4月6日
- 大事な指番号 - 2025年3月30日