春日市一の谷のピアノ教室「高橋ピアノ教室」です。

ブログ

ともくん、またね。

年長さんの時からレッスンしていたともくんが、昨日教室を退会しました。転居後も遠方から通ってくれていました。小学校2年生です。 生徒代表のあいさつや、お兄ちゃんとの連弾等、発表会での印象深いシーンが思い出されます。 必ずい …

発表会の日にちが決まりました。

今年の発表会が、9月22日(秋分の日)に決定しました。ホールの抽選結果が、今日発表だったのです。 毎年いくつかの希望日で申し込むのですが、抽選故にドキドキなのです。 今年は例年に比べて、やや競争率が低かった印象があります …

新型コロナウイルス②

新型コロナウイルスの影響で、突然の休校から1週間が過ぎました。 生徒さん全員に、日中どのように過ごしているか聞いてみました。 「午前中は、学校と同じように時間割を作って勉強しています。」と、りなちゃん、さやちゃん。 「ル …

新型コロナウイルス①

大変な勢いで流行中の新型コロナウイルスです。突如学校も休校になり、コンサートやイベント等の多くが中止になっています。 今のところレッスンは続けていますが、教室内の換気やドアノブの消毒、鍵盤の清拭等に普段より気を使っていま …

2分の1成人式②

先週2分の1成人式を終えたりおちゃんに、伴奏うまくいったかどうか聞きました。とても気になっていたのです。 失敗なくうまくいったそうです。よかったです。 お母さんも「今までで、一番よかった。」と、ほめてくださったそうです。 …

道の駅に行きました。

新型コロナウィルスの流行で、外出を控える今日この頃です。が、かえって空いているのでは?と期待して道の駅に出かけました。 どこに向かうのか途中行きかう車は多かったのですが、店内はわりに空いていました。 マスクをして物色し、 …

余寒お見舞い

立春を過ぎて、2月中に出すなら『余寒お見舞い』だそうです。ネットに載っていました。 昨日は、この冬初めての雪でした。昨日ほどではありませんが、今日もとても寒いです。 レッスンに来たうみちゃんの指先が、かわいそうなぐらい冷 …

漢字オリンピック

りなちゃん、さやちゃんの学校では、明日『漢字オリンピック』があるそうです。 問題は、五十問。全問正解が、金メダル、一問間違いなら銀メダル、二問間違いは、銅メダルだそうです。 さやちゃん、レッスン待ちの間一生懸命問題を解い …

ひな祭り

もうすぐひな祭り。レッスン室前のディスプレイを変えました。 例のごとくメロディー付きカードの出番です。 去年までは、お内裏様とお雛様の人形を飾っていましたが、今年はカードで代用です。手抜きです。 桃の花は添えましたが、お …

期末試験

中学生や高校生は、期末テストの時期になりました。テストが間近にせまれば、試験勉強優先です。ピアノの練習不足は、無理からぬ事です。 「どうやって覚えましたか?」と、テストが来週だと言うゆなちゃんからの質問です。 「たくさん …

« 1 29 30 31 36 »
PAGETOP
Copyright © 髙橋ピアノ教室 All Rights Reserved.