昔から伝えられている
『好きこそものの上手なれ』という
すてきな` ことわざ `があります。
我々は
親からもよく聞いた言葉ですが
最近ではあまり
実生活で、
聞かなくなったような気がします。
単純ですが
明快です。
_______________________
好きである
という気持ちこそ
ものごとを上達させるものなのですよ。
_______________________
という意味のことわざです。
「たのしく」という言葉は
皆さん、おっしゃいます。
ですが。。
「ピアノが、音楽が、
好きになってほしい☆」
という親御さまからの
アプローチは
残念ながら
一般的には
あまり見かけません。
(ごくまれに、そのような
アプローチがすばらしいと
感じられる方々も
親御さまの中には
いらっしゃいますが☆)
多くの親御様は
『けっこう好きみたいですねー、』
とか
『あまり好きじゃなさそうですねー。』
とか
『きらいではなさそうですねー、』
など
どこか
他まかせ のご様子。
他からの『結果』を見ている
というご様子です。
それでいて
『練習しなさい!』・・は
積極的。。なご様子、、。
『音楽が大好きになるようにしてあげよう☆』
という導きの気持ちを持って
のせてあげるアプローチをなさり
『練習しなさい』は言わない。
↑
このような方々は
なかなかいらっしゃいません、、。
子供が「音楽が大好き」
になるようにしてあげるところを
すっ飛ばして ・
いきなり
練習して、
どんどん上達してほしい・・
と
お考えになる場合も
多いのではないでしょうか・・。
子供たちの
ピアノやボーカルのお稽古を
指導させていただいていて
筆者が
最も大切にしていることは
♦︎生徒さんが
音楽を
「好き☆」「弾きたい☆」
「歌いたい☆」
という
気持ちになるように
『導くこと』です。
♦︎それが
上達の「秘訣」だから。
です。
何ごとも
ノってくれば
まわりが言わなくても
やりたくなるものなのです☆
先ずは
「のせてあげること」
これにつきるのですね、。
☆
そして その「好き」という
気持ちが
その後の
音楽における歩みの
軸となり
車輪となり
エネルギーとなります。
☆
「好き」になるようにしてあげるのは
周囲の接し方次第。
周囲生活環境の調整と工夫次第。
といったところが
たしかにあります。
生まれつき「好き」とか
生まれつき「むく・むかない」などは
一般的には
あまり。。
見かけたことがありません。
(逆に言うなら
生まれつき「好き」な子であっても
それをひっぱり出してあげる環境が
なければそのまま・です。
やはり「音楽大好き!」になる環境と
工夫が必要です。)
・・かと言って
ほおっておいて
好きになるわけでも
ありませんよ。。☆
好きになるように 見守り
好きになるように
何気なく
サポートしてあげる、
ということなのです。
筆者もまた
そのように両親から
見守っていただき
このように
音楽が大好き☆☆✨
になりました。
___________________
指導講師はもちろんのこと
親御さまは
『音楽が大好きになるように
してあげよう!』というところを
普段の生活で
省かないように。。☆
___________________
親御さまのお気持ちとしては
例えばピアノを
『上手になってほしい』より
『好きになってほしいのかどうか』
が大切なのです。
習わせるまでは
もちろんのこと、
「こんなふうになってほしい」
「好きかもしれない」などが
どなたにもあると思います。
しかし
いざスタートいたしますと
『上達してほしい』ばかりになってしまい
・・
『この子が、ピアノや音楽が
大好きになるようにしてあげよう』
というお気持ちは
つい
忘れてしまうのかもしれませんね、。
『好きになるようにしてあげよう☆』
という
親御さまの
あたたかいお気持ちや
生活の工夫なくして
ピアノが
すてきに上達することは
先ず、
あまりない、、
と言っても
過言ではありません。
角度を変えれば
ピアノは
レッスンと練習と
楽譜だけで
上達するものではない。
・・とも言えます。
ごく自然に
音楽が好きになるような
そのような
♦︎『生活環境』が
一番だいじです。
好きこそものの上手なれ。
「好き」にさせてあげるために
あれや、これや、
周囲が
アクションを起こしてみてあげる。
これがやはり、肝心です。
生活の中に
練習以外の
『音楽』はありますか?
「練習しなさい」だけで
すてきに上達するのであれば。。
あまりにも簡単な話し、、。
しかし 何事も
そんな単純なお話しではないようです。
byポーラちかこ
☆
☆
___MintMint___
春の日のサンセットで聴きたい2ビート系☆De Novo ☆L.A. TRANSIT・Muito Mais☆Gracinha
mintmint
最新記事 by mintmint (全て見る)
- 大人ピアノ☆ ☆ ☆ - 2024年9月18日
- 子供のピアノ・ふんばって!? がんばって!? 目をつりあげて!? ネジリハチマキで!?・・・達成感だけではダメ・ - 2024年8月3日
- 子どもが無邪気にはしゃぐ・☆伸びるチャンス☆破壊しない☆ - 2024年7月31日