「心」と言うと
私たちは
「胸(むね)」を押さえます。
(心臓のあるところを・)
でも。。
「心(こころ)」は
実際には
「脳(のう)」の状態を指していますので
「心が。。」と言って
『あたま』を指す。。のが
本当・・ってことになるのですね
心が頭(あたま)に在る、、と考えると
何だか寂しいですが・・
・・
◎逆に
『頭が胸(むね)にある』と考えると
とくに寂しくは。。
ありません。☆
『今、考えていました」
と言いながら
頭ではなく
『胸(むね)』を指す。。
という感じで。
ほっ。。
◎『頭の中で考えていること』は
実は。。
『胸(むね)に在る』のですね、。
◎胸の内(むねのうち)・・とは
よく言ったものですね、。
つまり
_______________
メンタルケアとは
「脳(のう)」ケアの事なんですね、、。
_______________
☆
子どもたちは
脳(のう)が日々、
育っています。
つまり
心が日々、
育っているのですね。
☆
聴覚が発達する幼児期に
耳ではなく 目ばかり使わせて
「知育」ばかに偏らせることは、
脳ケアの
「適切な時期」を無視した育て方・
脳が毎日グングン育つ子供たち・
発達を支援するサポーターたちは
このことを
よくよく考えて
サポートできたらよいですね。
メンタルをしっかりさせてあげる
というのは
たくましく・・などと
ごく一般的に考えるだけでは
・・できません・
子供の「脳」のメカニズムを
壊さないように・
___ポーラちかこ ♪ _________
__ポーラちかこ ♪ ________
The following two tabs change content below.
mintmint
☆子供たちには最初に先ず感性を育てる感覚的レッスンが必要です☆
幼児プレピアノはとくに大切な期間☆最初が肝心です☆
ピアノ大好き☆音楽大好き☆
最新記事 by mintmint (全て見る)
- 大人ピアノ☆ ☆ ☆ - 2024年9月18日
- 子供のピアノ・ふんばって!? がんばって!? 目をつりあげて!? ネジリハチマキで!?・・・達成感だけではダメ・ - 2024年8月3日
- 子どもが無邪気にはしゃぐ・☆伸びるチャンス☆破壊しない☆ - 2024年7月31日