こんばんは。奈良市佐保台のピアノ教室ならやまピアノ教室主宰の上野敬子です。
今日水曜日は、今年に入ってからレッスンに通い始めた小さな子達中心のレッスン日です。そんな中、年長さんのH君とママから、とても嬉しいプレゼントを頂きました💖 実は私、5年前に癌の手術をして経過観察の身でした。とても元気なので普段は忘れているのですが…3月末の検査結果良好で、根治となりました。そのお祝いにと、可愛いお花とお手紙を頂いたんです。本当に嬉しい💖ありがとうございました。治療中、ご迷惑をおかけしたにも関わらず、応援して下さり、レッスンに通ってくださっている生徒さん達にも、心から感謝しています。これからずっと元気で、レッスン頑張ります❣️😊♬
今日のレッスン♬ まず午前中に大人の生徒さんNさん♬ リストの超絶技巧練習曲♬ 先日、田村響先生のレッスンを受けられて、音楽のまとまりがぐっと良くなりました。細かい部分を整えて、発表会、コンペとレヴェルアップしていきましょう。😊♬
そして、H君♬ お花を持ってきてくれた時は元気だったのに、その後眠くなってしまいました。😅 発表会までレッスンは後一回💦 来週は頑張ろうね❣️ ママとの連弾、楽しくね〜😊♬
次に、去年から月1回通っている小3のMちゃん♬ 先月のヤマハのコンクールで奨励賞を頂きました。良かったね。😊♬ とても頑張り屋さんで、心を込めて弾けます。次はピティナ、指先の集中力を高めて、更に頑張りましょう。😊♬
そして、最年少3歳のMちゃん♬ ママと旗を持参して、和音判定遊びをしました。バッチリでした👍 ドレミも弾けたね💖 お指の番号も覚えたかな?かなり楽しくなってきました。😊♬
最後に、小3のK君♬ 今日が2回目のレッスン♬ テクニックの矯正は面倒だけど、音楽性もあるし、音も良いので頑張って欲しいです。ピティナの課題曲も、丁寧にお稽古しましょうね。きっと上手になると思います。😊♬
小さい生徒達のレッスンで、気持ち若返った私でした。😃✨

ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)

最新記事 by ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子) (全て見る)
- 日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞受賞〜体験レッスン殺到中!! - 2025年4月23日
- コンサートのお話🎵 - 2025年4月9日
- コンクールのお話🎹 - 2025年4月8日