こんにちは。奈良市佐保台のピアノ教室ならやまピアノ教室主宰の上野敬子です。

気がつけば、GWもおサボりブログのまま梅雨に突入してしまいました〜笑 勿論、ピティナピアノコンペティション予選も始まっています。5月には、ステーションの先生方と課題曲勉強会を開催しました。既に、6月1日に新山口予選審査員長を務めて来ました。今年も皆さん頑張ってられます。ピティナの熱い夏開幕ですね🎹✨

さて、我が生徒達もピティナコンペ予選、毎週通過していますが、中には通過できない子もいます。素敵な演奏をしても、その時のコンディション、その予選のレベル、審査員との相性などで通過出来なかったり、実際テクニックや音楽力が少し届いていなかったり、理由は様々です。勿論、通過はできた方が良いのですが、何よりもそこまでの頑張りが、成長に繋がると言う事を常に念頭において、生徒さん達もご父兄も、そして指導者の先生方も頑張って頂きたいと願います。

写真は、新山口予選審査員の集合写真です。素敵な先生方でした✨ いつも通り一番小さいのが私です。家族が、ひとりだけ遠くに居るみたいだと申しております。爆笑!!

The following two tabs change content below.
ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)

ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)

奈良市佐保台のピアノ教室「ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)」です。本当に音楽的な演奏を楽しむためには、的確な指導のもとに、ご家庭の協力と生徒さん自身のたゆまぬ努力が必要です。上手になりたい、頑張りたい生徒さん、パパママ、大歓迎です。
ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)

最新記事 by ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子) (全て見る)