昨日今日と、コンクール前の小学生達のレッスンで、拍子についてお話しました。
拍子って、音楽の心臓の鼓動のようなもので、音楽の命。1234と数えるだけでなく、次に運んでいく事が大切。足踏みではなく歩くように…言葉では理解しても感覚的に捉えるのは難しいけれど…
どんな作品も、拍子にのって自然な流れで演奏できたら素敵なんです。
The following two tabs change content below.

ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)
奈良市佐保台のピアノ教室「ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)」です。本当に音楽的な演奏を楽しむためには、的確な指導のもとに、ご家庭の協力と生徒さん自身のたゆまぬ努力が必要です。上手になりたい、頑張りたい生徒さん、パパママ、大歓迎です。

最新記事 by ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子) (全て見る)
- 来週は発表会です🎹 - 2025年3月30日
- あけましておめでとうございます🎍 - 2025年1月1日
- 良いお年をお迎えください!! - 2024年12月31日