こんばんは。奈良市佐保台のピアノ教室ならやまピアノ教室主宰の上野敬子です。
もうすぐ2月…庭の梅の蕾も綻び始めて、少しずつ春の気配を感じるようになりました。このところ、K君大教大付属天王寺中学入試合格の報告、Mちゃんヤマハジュニアピアノコンクール通過の報告、嬉しい報告が続いています。年明けのショパンコンクールinアジアアジア大会では、Iちゃんが中学生部門で奨励賞を受賞。タイミングを外してしまいましたが、ここでご報告。今回も頑張りました♬
さて、レッスンでいつも感じる事ですが、4月から一学年お兄ちゃんお姉ちゃんになる子供達が、グッと成長するなと感じるのがこのシーズンです。小さい子達は、とっても聞き分けが良くなって、自分からどんどんピアノを弾くようになっています。音楽で遊んでいただけなのに…目に見える変化です。年少さんのK君、Mちゃん、お教室に入るなりピアノ椅子によじ登って…笑…楽しそうに弾いてくれるので、ついつい目を細めてしまう私です。おばあちゃん気分?笑… 年中さんのRちゃん、年長さんのH君は、しっかり弾けるようになって、1時間レッスンの大半を弾いている感じ…私の方がびっくりしています。これから音楽大好きっ子ピアノ大好きっ子に、どんどん成長してくれるのでしょうね。とても不思議で、とても楽しみな可愛らしい生徒達です♬
小学生以上の子達の様子は、また明日お話しますね。写真は、お庭の紅梅一番咲きです。みんな頑張れ♬
iPhoneから送信
The following two tabs change content below.

ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)
奈良市佐保台のピアノ教室「ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)」です。本当に音楽的な演奏を楽しむためには、的確な指導のもとに、ご家庭の協力と生徒さん自身のたゆまぬ努力が必要です。上手になりたい、頑張りたい生徒さん、パパママ、大歓迎です。

最新記事 by ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子) (全て見る)
- コンサートのお話🎵 - 2025年4月9日
- コンクールのお話🎹 - 2025年4月8日
- ピアノコンサート2025.発表会開催✨ - 2025年4月8日