新年明けましておめでとうございます!!
奈良市佐保台のピアノ教室ならやまピアノ教室主宰の上野敬子です。今年もどうぞ宜しくお願い致します!!
毎年、元旦の早朝は車で15分程の東大寺大仏殿へ初詣に出かけます。身も心も新たに、新しい一年の始まりです。コロナ禍で昨年は寂しい東大寺のお正月でしたが、今年は少し活気が戻りました。勿論、お香も焚かれず、蝋燭やお線香もなく、いつも通りではありませんが、皆の顔が明るくなっています。きっと今年は良くなる!!そんな風に感じて帰りました。
夜もまた恒例のウィーンフィルニューイヤーコンサートのTV鑑賞♬ 昨年はコロナ禍で無観客。今年は満席での演奏♬ 演奏はいつだって素晴らしいけれど… アンコールのラデッキーマーチでは、恒例の聴衆の手拍子!!これがなくては、一年が始まりません。また、今年の指揮者のバレンボイムさんの新年の挨拶が感動的でした。「今回のコンサートは、とても重要な意味があります。コロナによって引き裂かれた音楽を愛する人々の絆が、今日ここで元に戻ったのです!!」そんな内容でした。これから、沢山の演奏会が開催され、それを聴く機会が増える事を願います。
私自身も、今年は自分自身が弾く時間を増やそうと思っています。大晦日の昨日も、元旦の今日も、練習しました!!笑… とにかく今は、ピアノ弾きたい病です。笑… 勿論、レッスンも頑張りますよ!!今年は、昨年より更に音楽三昧で過ごしたいなと、元旦の今日思いを強くしています。
皆さんも、音楽溢れる幸多き一年をお過ごし下さいませ。いつでもサポートしますから…
The following two tabs change content below.

ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)
奈良市佐保台のピアノ教室「ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)」です。本当に音楽的な演奏を楽しむためには、的確な指導のもとに、ご家庭の協力と生徒さん自身のたゆまぬ努力が必要です。上手になりたい、頑張りたい生徒さん、パパママ、大歓迎です。

最新記事 by ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子) (全て見る)
- コンサートのお話🎵 - 2025年4月9日
- コンクールのお話🎹 - 2025年4月8日
- ピアノコンサート2025.発表会開催✨ - 2025年4月8日