こんばんは。奈良市佐保台のピアノ教室ならやまピアノ教室主宰の上野敬子です。
8月も終わりですね。庭先でツクツクボウシが元気に鳴いて、残暑厳しい週末に、大阪国際音楽コンクール大阪地区本選が開催しれました。我が教室最年長のNさんが、アマチュア部門でファイナル進出されました。Nさんは毎年ピティナコンペティショングランミューズ部門に挑戦し、本選入賞してられるのですが、今年はグラナドス作曲の演奏会用アレグロで、大阪国際に参加されました。この作品は、華やかでピアニスティック♬ 沢山練習して、音楽を作り上げ、素敵な演奏に仕上がっていたので、当然の結果だと思います。緊張して手が震えたとおっしゃっていますが、審査員の心に響く演奏をされたのだと思います。本当に良かった!!おめでとうございます㊗️ 10月のファイナルも頑張りましょう!!
コロナも少し収まり始め、世の中も動き出しました。それと同時に、あちらこちらでコンクールや演奏会も開催され始めて、音楽の世界も動き始めましたよ。私も、そろそろ動かなくてはいけないなぁ。頑張る生徒達に負けていられませんね。乞うご期待!!笑…
The following two tabs change content below.

ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)
奈良市佐保台のピアノ教室「ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子)」です。本当に音楽的な演奏を楽しむためには、的確な指導のもとに、ご家庭の協力と生徒さん自身のたゆまぬ努力が必要です。上手になりたい、頑張りたい生徒さん、パパママ、大歓迎です。

最新記事 by ならやまピアノ教室(主宰 上野敬子) (全て見る)
- コンサートのお話🎵 - 2025年4月9日
- コンクールのお話🎹 - 2025年4月8日
- ピアノコンサート2025.発表会開催✨ - 2025年4月8日