三島市東本町のピアノ教室「渡邊真里子ピアノ教室」です。

ブログ

レパートリーの充実

皆様、1月も終わりが近付いていますが、日々の練習がよくできています。寒さに負けず、新しいレパートリーを増やして行けたことが今月の掛け替えのない成果だと思います。今月は新たにHちゃんが仲間に入りました。ピアノを長く愛して行 …

来年もいいレッスンをしましょう

皆さん、今年一年も真剣にピアノに取り組み、レパートリーをそれぞれ増やすことができましたね。 家にいる時間が長くなり、自然とピアノに向き合う時間が増えたように思います。来年も美しい音を目指して、 レッスンを楽しみましょう。 …

2022年の発表会につきまして

2022年の発表会の日程が決まりました。4月10日(日)、会場は例年通り長泉町文化センター ベルフォール イベントホールです。本番を目指していい練習を重ねて参りましょう。お客様のご来場もお待ち致しております。 &nbsp …

この夏のレッスン

新型コロナウイルスの急拡大で不安な日々が続いていますが、生徒さんは皆自宅で過ごす時間が長い分、練習をしっかりしてきています。上達し、成長していく姿にこちらも頼もしいものを感じます。ストレスの多いことがありますが、音楽でお …

身近なものに美を感じて

ピアノはデリケートな楽器ですね。梅雨時はいいコンディションを保つのに気を使います。 繊細な音を出すためには、日頃から、美しいものに対する心のセンサーを研ぎ澄ましておきたいですね。季節の移ろいを感じさせる花、鳥の声。音楽は …

発表会に向けて

4月の発表会が近づいて参りました。参加者の曲も仕上がってきました。 今年は去年出来なかった分、2年分の思いを込めて精一杯いい演奏会にいたしましょう。

2021年の発表会につきまして

2021年の発表会の日程が決まりました。4月29日(木・祝日)の開催となります。 2020年に演奏できなかった悔しさをバネに、皆で実りある発表会にして参りましょう。収容人数は、例年より少なくなりますが、感染対策を徹底して …

お問い合わせフォームにつきまして

ようやく涼しくなってきました。今年はまだ新型コロナウイルスの収束が見通せませんが、心だけは穏やかに過ごせるよう、日々のレッスンを充実させて参ります。 最近、オンラインレッスンに関する機材の売り込み、教材(楽譜を含む)の提 …

武藤先生の思い出2

武藤先生の下でレッスンを受け始めて半年ぐらい経ち、私は中学生になりました。この頃から本格的な曲に挑戦するようになりました。当時の私はモーツァルトが思うように演奏できず、ピアノの大変さがようやく判るようになりました。 それ …

武藤先生の思い出(1)

今年は梅雨明けが遅く、なんとなく心が晴れない日々が続いていると思います。ジュニアの生徒さんたちは、夏休みもまだ来なくて精神的にも大変ですね。学校の定期試験が終われば一段落します。感染症の収束には遠く、出かけることもままな …

« 1 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 渡邊真里子ピアノ教室 All Rights Reserved.