浦安市 ピアノ教室
♫わたなべピアノ教室🎶 主宰 渡辺 郁子です。
先日、小さな生徒ちゃんのレッスンの時、
お母様とピアノ椅子の事についてお話しました。
お家では購入時の付属の椅子を使っているそうですが、
その椅子は高さ調節ができないとのことでした。
私は高さ調節が出来る椅子に変えることをおすすめしました。
実はピアノ椅子はとても重要です。
低すぎたり高すぎたりすると前のめりになったり、
猫背になったりして体がとても疲れます。
悪い姿勢がくせになってしまいます。
練習疲れる
すぐやめる
目標達成できない
気持ちが下がる。。。悪循環です。
姿勢が良いと長時間練習しても疲れないし、
無理な力を加えなくてもピアノを弾くことができ、音色も綺麗になり上達します。
椅子の高さは、手首が鍵盤とほぼ水平になるようにしてください。
また、足が床につかないでブラブラしているのも、上半身がぶれてしまうので
良くないです。補助台か、その代わりになるような、箱などの上に足を置いてください。
兄弟姉妹や親子、何人かで練習する場合も面倒でも一人ひとり高さを調節しましょう。
足台もお忘れなく
ピアノ椅子、正しく選んで正しく使いましょう
お読み頂きありがとうございます
🎹生徒さん募集中です🎹
わたなべピアノ教室ではお一人お一人に合った
オーダーメイドのレッスンをさせていただきます。
一緒にピアノを楽しみませんか
🎶無料体験レッスン、お受けしています。
🎹無料にて、レンタル鍵盤をお貸ししています。🎹
The following two tabs change content below.