浦安市 ピアノ教室
♫わたなべピアノ教室 主宰 渡辺 郁子です
先日4年生の生徒さんのお母様から質問がありました。
「絶対音感って、幼児期の早い段階でないと身につかないのですか?
うちの子はピアノを習い始めたのが2年生からで、遅かったし、
なんだか音痴なんですよね〜、上手に歌えないんです。」
とおっしゃっていました。
確かに幼い頃は身につきやすいと言われていますが、
大人になってからでも十分身につくと思いますし、
年齢はあまり関係ないと思います。
幼児期はレッスンで一緒に歌ったり、
手拍子をしたりして身体で表現して楽しく音感を鍛えます。
レッスン以外でも、お家で親子で楽しくたくさん歌ったり聴いたり
していくうちに自然に身に付いてきます。
もう少し大きくなったら、聴音やリズムのお勉強で音感を強化します。
上手に歌えないのは、普段あまり歌わないので歌い慣れていないとか、
普段の生活に音楽がないとか、
そういうところに原因があるかもしれません。
大人になってからでも「耳コピ」をしてみたり、
普段から音楽を聴いたり、それに合わせて鼻歌を歌ったり、
そういうことの積み重ねで段々身に付いていくと思います。
ぜひ音感を磨いてください。
音がわかる様になると楽しいですよ
お読み頂きありがとうございます
生徒さん募集中です
わたなべピアノ教室ではお一人お一人に合った
オーダーメイドのレッスンをさせていただきます。
一緒にピアノを楽しみませんか
無料体験レッスン、お受けしています。
The following two tabs change content below.

わたなべピアノ教室
浦安市北栄4丁目のピアノ教室「わたなべピアノ教室」(浦安駅徒歩12分)です。音楽は心豊かに人生を送ることが出来る大切な宝物です。一緒に楽しみませんか?