吉祥寺駅、住吉駅近のピアノ・ボーカル教室「ミントミント音楽教室」です。
ブログ

レッスンブログ

文化一考・by ポーラちかこ・日本に生きる瓶内二次発酵の魅力☆シュワシュワのお話し☆

<日本に生きる瓶内二次発酵の魅力> 新春によせて。 ポーラちかこ・文化一考 シャンペン・スパークリングの 魅力的な泡は 瓶内二次発酵によってつくられ 繊細なきらめきになる。 シャンペンなら ドンペリニヨンがやはり王者だろ …

Lembra de Mim☆M.P.B.☆ Ivan Lins ☆ママとパパのいやしBGMに☆

Lembra de Mim (レンブラ・ジ・ミン) この名曲を3人のアーティストでご紹介。 _____________________________ みなさまがよくご存じのボサノバはブラジル生まれ。 土着のサンバをもと …

感覚あそび☆子供に「〜させよう」と頑固にならないで ☆

幼い子供の時期には 「感覚あそび」が欠かせません。   とくに音楽分野では 感覚あそびをはずしてしまうと 感性が育たないばかりか   音楽による感動などは無縁となってしまいます。 (これはだれにとって …

親子で本物鑑賞☆子供の音楽上達に直結☆★☆世界一流を観る☆   諏訪内晶子☆メンデルスゾーン協奏曲・ ヴァイオリンの名器・ストラディバリウス

日本が世界に誇る代表的なヴァイオリン演奏家 諏訪内晶子(すわないあきこ)さんの コンサート動画をご紹介。 何十回見てもため息が出るほどの 素敵な演奏です。   ピアノを習っているのだから ヴァイオリンを見ても・ …

☆休日はご家族で明治神宮の森 ・ 100年祭☆ 雅楽と癒しの森・特別展期間です・

明治神宮ご鎮座100年祭 明治時代といえば 日本のみんなが少しずつ 着物から「洋服」に変わっていった時代です。 ☆ ☆ 今年2020年11月は 明治神宮に 明治天皇と昭憲皇太后のご神霊がおまつりされて ちょうど100年目 …

☆ 食卓でできる子供のしつけ・躾はルールではなく☆

♦︎しつけは 幼いうちにすればするほど シンプルで簡単です。 しつけは本来 素朴で美しいもの、。 お子さまを 家でゆっくり観察できる時間ができたら ぜひ『しつけ』を見直してみたいものです。 ルールを覚えさせるのではなく …

おすすめ☆☆ファミリーシアター☆サウンドオブミュージック

子供の頃に 生まれてはじめて見る「映画」ほど 一生心に残るものはないと言えます。 映画が子供に与える影響は 想像以上に強いものなのです。 音・音楽・声・映像・色彩・動き・ そのすべてが こころの中では実際に見る画面の 何 …

音楽と子供の脳内ネットワークの関わり☆

子育ては 言ってみれば「脳育て」 そのものだと言える面が 大きいのをご存じでしょうか。 何かに対して 子どもによいのか? よくないのか? と考える時には ↓ その時期の「子どもの脳」のことを 第一に考えてみるとよいでしょ …

ファミリー音楽環境の作り方・背景音楽のすすめ・

過去の記事より更新です。 子供たちが家にいる時の ベーシックな音楽環境は   できるだけなにげなく いつも当たり前のように ごく自然に流れるやさしいBGM。   とりわけ クラシックやジャズのような …

☆☆☆☆☆☆☆子供たちと楽しみたい本物サウンド動画・世界から☆おすすめ★The Great Voices ★Jacob ! ジェイコブコリアー

子供にも大人にも。 とびきり楽しい動画をご紹介。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 普遍性のある音楽は大人用、子供用を分けません☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   おすすめ☆ …

« 1 16 17 18 23 »
PAGETOP
Copyright © ミントミント音楽教室 All Rights Reserved.